SSブログ
新コロナウイルス ブログトップ
前の3件 | -

e-Taxで確定申告した人の決算書(持続化給付金) [新コロナウイルス]

etax.jpg


e-Taxで自宅から確定申告した方の場合は、「受信通知(メール詳細)(1枚)」と「確定申告書第一表(1枚)」「所得税青色申告決算書(2枚)」となっています。




これらを揃えるには、




e-Taxのホームページからログインして「送信結果のお知らせ」の中にあります。


 サイトが8時30分~24時の日もあるので注意が必要です。


インターネット・エクスプローラかマイクロソフトエッジでアクセスしてください。


Googleクロムはダメです。


cardread.jpg


マイナンバーカードとICカードリードライタでログインします。


利用者識別番号と暗証番号だと一部利用できないそうです。



mailtax.jpg


右側の「送信結果・お知らせ」をクリックして、メールの一覧から去年の分をクリックします。



jyushin.jpg

この画面が必要だそうです。


ただし、iPhoneの場合は、


■iPhone / iPad(iOS 11 以降)をお使いの方へ
iOS では iOS 11 から画像のファイル形式が「 JPEG 」から、より高効率な「 HEIF 」が標準になっています。
最新OSバージョンで証拠書類を写真撮影した場合、「 HEIF 」で写真が保存されますが、こちらのファイル形式で保存されたデータを電子申請に添付することはできません。
iPhone/ iPad 設定 > カメラ > フォーマット より、カメラ撮影を「互換性優先」に変更をいただいてから、添付書類を撮影してください。「 JPEG 」で保存され、電子申請に添付することが可能となります。


だそうです。


青色申告決算書は


login.jpg


ここから、申告時に保存した txtファイルを開いて(たぶんドキュメントかその辺)


一覧からチェックをつけて「帳票表示」をクリック。


表示じゃなくてPDFが作成されるのでパソコンなら「保存」、スマホなら「表示」して撮影します。


持続化給付金のサイトでは、「確定申告書第一表(1枚)」「所得税青色申告決算書(2枚)」となっているので、1つずつやった方がいいと思います。


国  > 都道府県 > 市町村 の受理番号があれば早いそうです。




市町村によって独自に支援しれいるところもあります。


君津は10万円です。


「万円」が「蔓延」に変換された。ふ、不吉な・・・・


テレビでやってたけど、ウレタンの明るい色がいいらしい。


冷感マスクってのもありますけど、どっちがいいんでしょうね。


未知の世界だからこれから経験ですね。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新型コロナウイルス接触確認アプリ [新コロナウイルス]

ココア.jpg


アイコンは厚生労働省のマークですね。


新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application


で「ココア」だって。


最初、「カカオ」で検索してしまった。^^;


似たようなもんだけど・・・。






●iOS版




Appストアでは検索できました。


cocoa.png


OS  iOS 13.5以降。iPhone対応。
言語:日本語、 中国語、 英語
サイズ 148.4MB
●Android版




Android版についてはストアでの検索ができない状態ですので、しばらくお待ちください。


ってなってましたが、GooglePlayでも「感染確認アプリ」で検索できるようになってました。


●OS Android 6.0以上


andcocoa.png


うちの市は感染者1名だし、どうしようかな?


東京とか行くことになったらインストールしてみようかな。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

特別定額給付金申請書が届きました [新コロナウイルス]

9fukin_s.jpg


申請に必要な物(返送)は、


1. 特別定額給付金申請書

    両面あります。


2. 申請者本人が確認できる免許証などのコピー

  マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、

  健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証


3. 振込先口座が確認できる通帳のコピー

  通帳をめくった1ページ目(見開き)かキャッシュカード

  ※支店名(コード)、口座番号などと本人の名前がカタカナで印字してあるもの。


コピーさえとれれば、郵送でも簡単そうです。高齢の方は郵送が多いと思います。

プリンターにもコピー機能があるし、コンビニやスーパーのコピーも安いし、混んでないところで!


iPhoneやAndroidスマホでもできるそうです。


【iOS】iOS 13.1以上がインストールされたiPhone 7以降のiPhone




マイナポータルAPというアプリをインストールしないといけません。


僕はe-Tax用にカードリードライターを持っていたのでパソコンからやりました。


最近は、Pasori(カードリードライター)も取り寄せのお店が多いですね。




PaSoRi(パソリ)は、RC-S380が個人用でRC-S380/S は業務用だそうです。


●パソコンから申請する場合


券面事項入力補助用暗証番号と署名用電子証明書暗証番号を入力しました。




 ここで自分の住んでいる市町村がオンライン申請に対応しているか調べます。


郵便番号か県、市町村を選択して「特別定額給付金」にチェックを入れて「この条件で探す」をクリック。


パソコンでもマイナポータルAPのインストールが必要です。


maina.jpg


ブラウザ毎にマイナポータルAPがあるようです。僕はChromeを使っていましたので、


Google Chrome用マイナポータルAPのインストール手順というページに飛ばされました。


自動判別してくれるみたいです。


こういうアイコンのアプリです。


これはGoogle Playのアイコンで、Appストアのは背景が黄色です。


maina_andicon.jpg



■iPhone用マイナポータルAP


iPhoneやスマホの人は、QRコードをタップするとAppleストアとGoogle Playに飛びます。

 iOS13.1以上がインストールされているiPhone7以降のiPhone

iPhone_maina.png

■Android用マイナポータルAP


maina_and_qr.png

最初に、振込先口座の通帳の画像を撮っておいた方がいいかもしれません。


スマホの場合は、綺麗に撮りやすいしキャッシュカードがおすすめ。



2cho_s.jpg


マイナンバーカードを使うってオンライン申請をする場合は、

本人確認の免許証などのコピーはいりません。


マイナンバーカードが本人確認ですもんね。^^


オンライン申請で必要なのは、通帳の1ページの見開き写真と暗証番号。


最後に申請書PDFファイル控えの送信するかダウンロードしておきます。


「【ぴったりサービス】 電子申請送信完了のご連絡」が来ました。


「受付番号」が書いてあるので、もしもトラブった時のために取っておきましょう。


kyufu.png



必要なもののイラストを描いたのでよかったら使ってください。


何度も行くの大変だし、役所も混んで三密になっちゃうかもしれないですから。


 ↓ ここにも、免許証やパスポートの写真がいっぱいあります。



無料イラスト素材【イラストAC】


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の3件 | - 新コロナウイルス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。